こんにちは!埼玉県深谷市で街のでんきやさんをしています。
S-LINKクボデンです!
8月になって、深谷市でも落雷被害が多発しています。
当店の近くでも落雷が起き、家電に影響が出てしまったと問い合わせを受けました。
落雷被害を最小限にするためにも
『雷が鳴り始めたら…これをしよう3選』
を実践してみましょう。※誘導雷によって家電が壊れる影響を最小限に抑える方法として紹介しています。
① 雷が鳴り始めたら・・ 電源コンセントプラグを抜こう!
遠くで雷が鳴っているな~と感じたら、パソコンやゲーム機、テレビなどは、データの保存をして、シャットダウンをし、コンセントプラグからすべて抜いておきます。そうすることによって、データの損失、基盤損害などからも防ぐことができますよ。
※雷が近くでなり続けていた場合は、コンセントに触ると感電する恐れがあるので危険です!絶対におやめください。停電になった時点で、コンセントを抜くことをお勧めします。
電源プラグを抜くことが大変!ってこともありますよね♪
そんな時にはこのような商品もあります!
雷サージ保護機能付きの電源タップ
これをつけておくと、雷が落ちてしまった時にも、雷の過剰な電圧を吸収して家電の故障を防いでくれます。
② 雷が鳴り始めたら・・ ブレーカーを落とそう!
音などが近づいてきたらブレーカーを落とすことで、雷サージ(落雷時に一時的に発生する過剰な電圧・電流のこと)から家電を守ることができます。
豆知識
雷の距離の計算方法
落雷地点までの距離(m)=340(m/秒)×光ってから音が聞こえるまでの時間(秒)
例えば…光った!!10秒後に音が鳴ったら・・ 340m/秒×10秒=3400m 3.4㎞ 割と近い…!
③ 雷が鳴り始めたら・・ 命を守るために、家から出ない!建物の中で安全を確認しましょう。
木や地面に落雷があった場合、地面・水を伝ったって感電したりする恐れもあります。必ず建物の中の中央にいるようにしましょう!
雷には「直撃雷」は対象物に直接落ちて「誘導雷」は誘導電流を起こすものがあります。
誘導雷…落雷した際に発生した電圧が誘導電流を起こし、周囲に影響を及ぼすもの
直撃雷…雷が直接対象物に落ちるもので、落雷被害をなくすことはほぼ不可能
誘導雷によって家電が壊れる影響を最小限に抑える方法として紹介しました。
そして、停電になってしまった場合の対策として、
・懐中電灯(電池が入っているか、点灯するか確認をしましょう!)
・ラジオ
・乾電池(長時間使えるアルカリ電池をおすすめ)
・モバイルバッテリー(充電をしておきましょう。)
などの災害対策グッズの準備もこの際見直しておきましょうね。
雨雲情報などで確認を取りながら、身の安全を最優先にして行動してください。
雷が収まったと思ってもしばらくはそのままにして、雨雲情報などで確認をして落ち着いてブレーカーなど回復させるようにしましょう☆